-
POINT 01
-
患者様に寄り添った
あたたかい診療を
いたします -
気になる症状やお悩みがあれば、
なんでもお気軽にご相談ください。
-
患者様に寄り添った
-
POINT 02
-
西洋医学と東洋医学を
併用して最良の医療を
提供いたします -
西洋医学では対応しきれない症状、
体質改善などには、
漢方薬を使用した治療法をご提案します。
-
西洋医学と東洋医学を
-
POINT 03
-
美容皮膚科で
「自然な美しさ」を
実現します -
一度きりの人生に
「自信、輝き、彩り」を添えて、
毎日を楽しい気持ちで過ごせるように、
お手伝いします。
-
美容皮膚科で
院内紹介
ドクター紹介
- しょうこ内科クリニック 院長
- 中山 聖子
地域の皆様、はじめまして。
私は、南河内郡河南町で生まれ育ちました。幼少時より、アトピー性皮膚炎や喘息を患い、病院は身近な存在で、お世話になった先生方との出会いの中で、私も医師を志すようになりました。大阪医科大学(現 : 大阪医科薬科大学)を卒業した後、母校の大学病院や近畿大学病院などの基幹病院で血液内科医として白血病やリンパ腫の治療など最先端の医療に従事し、内科医としての研鑚を積んできました。さらに、アトピー性皮膚炎が漢方で治った自身の体験から、漢方薬の効果に魅了され、漢方診療にも積極的に取り組んできました。また、肌が綺麗になると、性格も明るくなり前向きな気持ちになれたことから、美容皮膚科にも興味を持ち研鑽を積んできました。
私がこれまで培ってきた知識と臨床経験を集約し、地域の皆様に質の高い医療をご提供したいと考えております。「地域のかかりつけ医」として、生まれ育った南河内で皆様に親身になって寄り添っていけるよう精一杯努力いたしますので、気になる症状があればお気軽にご来院ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
学歴
1997年 | 四天王寺高校卒業 |
---|---|
2003年 | 大阪医科大学(現:大阪医科薬科大学) 医学部医学科 卒業 |
2012年 | 大阪医科大学大学院 医学部医学研究科 卒業 |
職歴
2003-2005年 | 大阪医科大学(現:大阪医科薬科大学)附属病院 第一内科 |
---|---|
2005-2007年 | 景岳会 南大阪病院 内科 |
2007-2017年 | 大阪医科大学附属病院 第一内科 (血液内科) |
2017-2018年 | 宝生会 PL病院 血液内科 |
2018-2020年 | 近畿大学病院 血液・膠原病内科 医学部 講師 |
2020-2024年 | 医療法人 あかし内科クリニック |
四つ葉会 たかはし形成外科・美容外科 | |
2020年~現在 | 近畿大学病院 血液・膠原病内科 非常勤講師 |
宝生会 PL病院 血液内科 非常勤医師 | |
2024年 12月 | しょうこ内科クリニック開院 |
資格
- 医学博士
- 日本内科学会 内科認定医・内科指導医・総合内科専門医
- 日本血液学会 血液専門医・血液指導医
- 難病指定医
所属学会
- 日本内科学会
- 日本血液学会(評議員)
- 近畿血液学会(評議員)
- 日本東洋医学会
- 日本形成外科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 山本巌流第三医学研究会(漢方)理事